【FFBE】心技の試練(魔道を極めし賢者達)の攻略とおすすめパーティ

PR

心技の試練(魔道を極めし賢者達)

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の心技の試練(しんぎのしれん)~魔道を極めし賢者達~の攻略とおすすめパーティを紹介。ボスの攻略のコツやブレイクしやすい武器種、ソルNV、魔人フィーナ、桜雲サクラに必要なブレイブ数、クリアパーティなどを掲載しています。

関連記事
裏切りの禁呪攻略
ガチャ引くべきか ガチャシミュ
ブレイブの必要個数 輝石の入手方法
ブレイブアビリティとは ネオビジョンまとめ

ボスの攻略方法

ロッド/刀/鞭が有効

レヴィアンは、ブレイクゲージを持つボスです。非常に耐久力の高いボスですが、ブレイクゲージを削りきれれば大ダメージを与えられるため、ロッド/刀/鞭を使ってブレイクゲージを削りましょう。

壁役やデバッファーもなるべくロッド/刀/鞭を装備させるのがおすすめです。ロッド装備はアムールの町のデブチョコボから交換可能です。

全体かばう役に引きつけをさせる

レヴィアンは単体への物理攻撃回数が多いうえに全体攻撃も使用します。耐久力を高めた、全体攻撃をかばえる物理壁や魔法壁に引きつけ役をさせることで被ダメージを抑えられます。

またブレイク中に使用する全体のHP/MPを吸収の「リカバリサクション」はかばえません。削るのに時間がかかるとMPが尽きやすいため、ブレイクさせたら麻痺付与で動きを止めると安全です。

守備役のキャラ評価一覧はこちら

デバフ役ではなくバフ役を編成する

レヴィアンには、ブレイクするまで全てのデバフを付与できず、ブレイク後も精神デバフ以外は付与できません。被ダメージを抑えるためにダメージ軽減アビリティを習得するバフ役を編成しましょう。

また、水属性の全体魔法攻撃を使用してくるので、パーティ全体、または魔法壁の水属性耐性を高めて挑みましょう。

HPバリアは解除可能/攻魔バフは解除不可

レヴィアンは定期的にHPバリアや攻魔バフを自身に付与します。デスペルのような一部ステータス解除手段を用いることでHPバリアは剥がせます。

攻魔バフはステータス解除を用いても剥がせないため、しっかりとダメ軽減を付与して備えましょう。

強化に必要なブレイブ数は最大630個

キャラ 必要数
NVキャラ 180個
星5NV化キャラ 225個
難易度 消費体力 ドロップ数
上級 30 16~20
中級 10 2~5

※攻略班で確認できたドロップ数を記載

心技の試練(魔道を極めし賢者達)で入手できる「魔道を極めし賢者達のブレイブ」で強化できるのは、NVキャラ1体とNV化キャラ2体の合計3体です。対象キャラ全員のブレイブアビリティを強化する場合、630個のブレイブが必要です。

心技の試練を周回する場合、上級がおすすめです。上級はブレイブアビリティ強化素材が多くドロップするため、短い挑戦回数でも十分稼ぐことができます。(現在のブレイブ所持数はアイテムの素材で確認可)

ブレイブアビリティ強化に必要な個数はこちら

強化対象キャラはステータスアップ

ステータスボーナスキャラ
ソル(NeoVision)ソル(NeoVision) 魔人フィーナ魔人フィーナ 桜雲の賢者サクラ桜雲の賢者サクラ

ブレイブアビリティ強化の対象NVキャラを編成するとHP/MP+100%、攻撃/防御/魔力/精神+300%のステータスボーナスが発生します。

ただし、魔人フィーナや桜雲サクラは、星5~7ではボーナスは付与されません。またドロップするブレイブの獲得量は全く増えないので注意しましょう。

NV覚醒のやり方と対象キャラはこちら

おすすめ攻略パーティ

1ターンクリアパーティ(リロードで周回可)

アタッカー アタッカー バフ/属性付与
氷炎の騎士ラスウェル氷炎の騎士ラスウェル 蒼穹の麗人フラン蒼穹の麗人フラン 五闘星のニコル五闘星のニコル
ブレイク ブレイク フレンド
スズメスズメ アーシェアーシェ -
キャラ 立ち回り
氷炎の騎士ラスウェル氷炎の騎士ラスウェル ・「紫電一閃・大悟」×3でチェイン
・竜系特効275%
・水棲系特効175%
蒼穹の麗人フラン蒼穹の麗人フラン ・「天穿神速謝」×3でチェイン
・竜系特効50%
・水棲系特効125%
五闘星のニコル五闘星のニコル ・味方全体に氷属性を付与
・ステータスバフ
スズメスズメ ・「佐助の刀」で刀を2本装備
・「みだれうち」でブレイク削り
アーシェアーシェ ・「にとうりゅう」でロッドを2本装備
・「みだれうち」でブレイク削り

ボスのレヴィアンは1体編成なのでランダムターゲットの「みだれうち」でも簡単にブレイクが狙えます。スズメ/アーシェの枠は適正武器を2本持ち、みだれうちを使えるキャラなら誰でも構いません。

属性付与役がいない場合は、アタッカーに氷か闇属性武器を持たせるのも有効です。フレンド枠が空いてるので火力不足と感じたら同行キャラのアタッカーを借りましょう。

みだれうちの入手方法と習得キャラはこちら

ミッションクリアパーティ

物理壁 アタッカー ブレイク
暁の四戦士ガラフ暁の四戦士ガラフ 闇竜姫・魔人フィーナ闇竜姫・魔人フィーナ 白魔道士ローザ白魔道士ローザ
回復 バフ フレンド
光の戦士レナ光の戦士レナ スウィートルルカスウィートルルカ 闇竜姫・魔人フィーナ闇竜姫・魔人フィーナ
キャラ 立ち回り
暁の四戦士ガラフ暁の四戦士ガラフ ・全体物理かばう+ひきつけ
闇竜姫・魔人フィーナ闇竜姫・魔人フィーナ ・闇属性のエレメントチェイン
白魔道士ローザ白魔道士ローザ ・ロッドを二刀流
・光明の連矢+輝きの連矢でブレイクゲージ削り
・全体攻撃でバーストストーン稼ぎ
光の戦士レナ光の戦士レナ ・適時回復
・ストップ耐性バフ付与
スウィートルルカスウィートルルカ ・被ダメージ軽減バフ付与
・水属性耐性バフ付与

おすすめ適正キャラ

ブレイク役

キャラ 理由
白魔道士ローザ白魔道士ローザ ・輝きの連矢で6~8回攻撃
・ロッド装備可能
目覚めし臥竜アクスター目覚めし臥竜アクスター ・ブレイク削り専用の斬心を習得
・刀を二刀流可能
アーデンアーデン ・羅刹の剣で3~6回攻撃
・刀/ロッドを二刀流可能
桜雲の賢者サクラ桜雲の賢者サクラ ・ロッド二刀流の5連撃でブレイク
・ブレイク後に麻痺を狙える
・BS後は水棲系特効を持つ

攻撃役

欲しい要素
  • ・氷/闇属性攻撃
  • ・ロッド/刀/鞭装備可能
  • ・水棲/竜系特攻
キャラ 理由
ソル(NeoVision)ソル(NeoVision) ・闇属性の開幕LBが強力
闇竜姫・魔人フィーナ闇竜姫・魔人フィーナ ・耐性がない闇属性攻撃が可能
・竜/水棲に特効を持つ
目覚めし臥竜アクスター目覚めし臥竜アクスター ・味方全体に氷属性付与が可能
・竜系特効を持つ
・ブレイク削りも兼任
常闇のヴェリアス常闇のヴェリアス ・闇耐性デバフ+攻撃が可能
・竜系特効を持つ
氷炎の騎士ラスウェル氷炎の騎士ラスウェル ・初動火力が高い
・竜系特効を持つ
・2ターン目までは属性付与が必須
戦騎レーゲン戦騎レーゲン ・耐性がない氷属性攻撃が可能
・竜系特効を持つ
魔剣士ルーネス魔剣士ルーネス ・闇属性フィニッシャー
・水棲系特効を持つ

壁役

欲しい要素
  • ・水属性耐性
  • ・物理かばう
キャラ 理由
バカンスラスウェルバカンスラスウェル ・物理かばう+水耐性アップが可能
暁の四戦士ガラフ暁の四戦士ガラフ ・物理をかばえる
聖砦シャルロット聖砦シャルロット ・物理or魔法をかばえる
聖騎士セシル聖騎士セシル ・魔法攻撃をかばえる

壁役キャラ一覧はこちら

回復役

欲しい要素
  • ・水属性耐性
  • ・ロッド/刀/鞭装備可能
キャラ 理由
光の戦士レナ光の戦士レナ ・最上級の回復魔法習得
・魔法ダメ軽減習得
・水属性耐性バフを付与できる
・ストップ耐性バフを付与できる
エアリスエアリス ・最上級の回復魔法習得
・HPバリアやダメ軽減付与可能
・ストップ解除ができる
サクラ&アヤカサクラ&アヤカ ・ロッド/鞭を二刀流でブレイク削りも兼任

回復役キャラ一覧はこちら

補助役

欲しい要素
  • ・水属性耐性
  • ・水棲系特攻付与
  • ・氷/闇属性付与
キャラ 理由
スウィートルルカスウィートルルカ ・全体に水棲系特攻を付与
・水耐性100%バフも可能
・2種のダメージ軽減で味方を守る
ポネポネ ・3種ダメージ軽減で味方を守る
・LBアタッカーの補助が優秀
アンビエアンビエ ・氷耐性デバフ+ダメアップのアインザッツが強力
・LBアタッカーの補助が優秀
五闘星のニコル五闘星のニコル ・味方全体に氷属性付与が可能
・水耐性100%バフも可能
・3種ダメージ軽減で味方を守る
ルナフレーナルナフレーナ ・全体に水棲系特攻を付与
・水耐性100%バフも可能

ボスのステータス/行動

レヴィアン

行動 効果
リカバリサクション 全体/HP・MP吸収
水の膜でバリアを張った 敵単体/HPバリア付与
激しい水流で力を増した 敵単体/攻撃・魔力バフ
デスペル不可
かみつく 単体/物理攻撃
弱体の毒爪 単体/攻撃・防御デバフ
大水流 全体/水属性魔法攻撃

ミッションと報酬情報

上級

ミッション内容 報酬
クエストクリア 魔道を極めし賢者達のブレイブ×20
アイテム使用なし メタルミニテンキング(LvMAX)
ボスを10ターン以内クリア ラピス×200
戦闘不能なし スパモグチケット×2

中級

ミッション内容 報酬
クエストクリア 魔道を極めし賢者達のブレイブ×10
アイテム使用なし メタルミニテンキング
ボスを10ターン以内クリア ラピス×100
戦闘不能なし スパモグチケット

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー